人気ブログランキング | 話題のタグを見る
絵手紙遊印彫師・夢追い人
yumehorisi.exblog.jp
日本 絵手紙協会公認講師。第1・第3回中国絵手紙使節団員参加。独特の消しゴム印と絵手紙のジョイントを探る

by yumehorisi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
お気に入りブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青...
日々是絵手紙
絵手紙の小窓
わたしのささやかな暮らし
うさぎとかめがす~べった
はがき絵 日和
ふるさとの礎    なか...
孫日記~遥かなる和へ
北の端っこから 日記
PHOTO雑記帳
中標津 日建ハウジング   
清野建設株式会社
中標津レクリエーション協...
在日中国人女性の随筆  
sakura& たまお&ぶるこ
第一宅建設計ブログ
My slowlife ...
北根室ランチウェイ:お知...
北根室ランチウェイ(旧ブログ)
カワセミ工房 鎌倉 (旧...
すみさんからの絵手紙
KUKURAのなんでも日記
のこたんのきらきら絵手紙...
ぽんぽこの絵手紙、字手紙...
素敵にハンドメイド  (...
チャーミングさんの絵手紙...
QPの思い立ったら吉日~...
工務店女房の細腕繁盛記
きゅうママの絵手紙の小部屋
北海道フライングディスク...
里のままが描く絵手紙
月の夜うさぎのように飛び跳ねる
ちびちゃんだより
元気もらって元気くばり
すみちゃんの「絵手紙のあ...
釧路自主夜間中学 「くるかい」
泰山の絵手紙
柴まみママの大多喜便り
がばいちびちゃん の 絵...
銀河夢
花追い人の絵手紙いろいろ♪
絵日記&50円の旅
三日坊主
えっちゃんの絵手紙日記
ピッコロの晴耕雨筆
どんぶりカフェ&お弁当 ...
一汁三菜&ときどき絵手紙
花よりライス~BANAN...
絵てがみとナチュラルリース
ごまめのつぶやき
NONKOの絵手紙便り
最新のコメント
コメントありがとうござい..
by yumehorisi at 16:39
> nobuyuutaさ..
by yumehorisi at 16:34
こんにちは! 硬貨の貯..
by nobuyuuta at 15:46
がくさんお久しぶりです。..
by shibamami at 23:05
ふうふうさんコメントあり..
by yumehorisi at 16:10
がくさん、お疲れ様です。..
by choakuta at 10:27
コメントありがとうござい..
by yumehorisi at 14:19
おめでとう御座います。 ..
by sakurakeiko at 10:21
はい!お互い身体にだけは..
by yumehorisi at 15:47
コメントありがとうござい..
by yumehorisi at 08:53
リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
絵手紙の引き立て役
絵手紙の引き立て役_f0029393_951251.jpg

10月14日「絵手紙伝道師・田口孝夫先生中標津講演」を、北海道生涯学習補助事業の対象として正式内示文書を受け取りました。

このブログの投稿が終わりましたら、印刷屋さんに走りパンフレットの印刷校正に行きます。
講演事業には、それなりのお金がかかるわけで、謝礼・旅費・宿泊費・印刷費・役務・消耗品・通信費・備品費・滞在経費などが必要になりまます。
お金があるからといって、食料費にまわして、メンバーで食べてしまうというわけにはいかないし、すべて事後報告に領収書の添付が、必要になります。
記録写真も取っておいたり、新聞記事にも目を通しておく必要もあります。
切抜きを添付するため。

公的機関からの「後援名義使用申請」というのもあって、新聞社・雑誌社・NHK・民放・絵手紙協会などに文書を出すという仕事があります。

この文書には、実行委員会会則・役員名簿などの添付が必要になります。
会則の内容に、宗教活動はしない。営利活動はしない。などが盛り込まれている必要があります。
これらの文書が、役場担当者と、メールで文書のやり取りが出来て、エクセルと。ワードのソフトでつくり、フロッピーデスクは古くなって、「USBフラッシュディスク」なんていう小物も必要です。

そして、補助金の送金を受ける段になるのですが、委員会名義の口座が、必要になります。
こう口座開設に、税務署対策に必要な、申請書類が必要になります。
会則・役員名簿は、もとよりです。

あぁ~「やっぱり面倒か?」
でも、総事業費の半分の補助なら?、みんなの喜ぶ笑顔のために頑張ろうと。

それから、もう一つ。お金は精算払いになるので、(概算払いもあるが)、講師の謝礼を「月賦」というわけにもいかないので、精算払いが行われるまで、負担しておくということが必要になります。
10月講演で、その精算払いは?
役所だよ。年内?どうかな。年明けるかも。
誰が、出すの?「それだけ入場券が売れればいいがね?」

さて、はがきなどに添えて押す「月印」を作ってます。
問題は、作り手の私が、同じ文がで出てくるので疲れるのです。あはは。
by yumehorisi | 2006-07-11 09:30 | 自作自印 | Comments(3)
Commented by yonn-yonn at 2006-07-11 18:50 x
講演を開催するまでに大変な労力がいるんですね。
田口先生のお話楽しみにしてますから頑張って下さい。
今から中標津へ行くのが待ち遠しいです。


Commented by yumehorisi at 2006-07-11 21:06
実は、主催して人でなければわから無いイベント最後の楽しみ。「豊饒の時」を迎える瞬間があるのです。
イベントを最後までやってみた人だけが味わえる至福の時です。
ベルベットの様なワインに・火の様な琥珀色に癒されるときのためにイベントを企てる。は、ちと云いすぎですね。
Commented by usagi731 at 2006-07-16 08:00
夢彫師さま、はじめまして。うさぎです。
ふぅふぅさんとこから こちらへ来ました。
とても勉強になる記事や画像をいろいろ拝見しました。
あ、エキサイトブログには もう 私の拙いBLOGもリンクして
くださってますね、知りませんでした、失礼しました。ありがとうございます。こちらも早速りんくさせてくださいね。
 それと ・・・番外編の 消しゴム印 欲しいです。(^^ゞ
はじめてなのに ずうずうしくて ごめんなさい。
よろしくお願いします。