人気ブログランキング | 話題のタグを見る
絵手紙遊印彫師・夢追い人
yumehorisi.exblog.jp
日本 絵手紙協会公認講師。第1・第3回中国絵手紙使節団員参加。独特の消しゴム印と絵手紙のジョイントを探る

by yumehorisi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
お気に入りブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青...
日々是絵手紙
絵手紙の小窓
わたしのささやかな暮らし
うさぎとかめがす~べった
はがき絵 日和
ふるさとの礎    なか...
孫日記~遥かなる和へ
北の端っこから 日記
PHOTO雑記帳
中標津 日建ハウジング   
清野建設株式会社
中標津レクリエーション協...
在日中国人女性の随筆  
sakura& たまお&ぶるこ
第一宅建設計ブログ
My slowlife ...
北根室ランチウェイ:お知...
北根室ランチウェイ(旧ブログ)
カワセミ工房 鎌倉 (旧...
すみさんからの絵手紙
KUKURAのなんでも日記
のこたんのきらきら絵手紙...
ぽんぽこの絵手紙、字手紙...
素敵にハンドメイド  (...
チャーミングさんの絵手紙...
QPの思い立ったら吉日~...
工務店女房の細腕繁盛記
きゅうママの絵手紙の小部屋
北海道フライングディスク...
里のままが描く絵手紙
月の夜うさぎのように飛び跳ねる
ちびちゃんだより
元気もらって元気くばり
すみちゃんの「絵手紙のあ...
釧路自主夜間中学 「くるかい」
泰山の絵手紙
柴まみママの大多喜便り
がばいちびちゃん の 絵...
銀河夢
花追い人の絵手紙いろいろ♪
絵日記&50円の旅
三日坊主
えっちゃんの絵手紙日記
ピッコロの晴耕雨筆
どんぶりカフェ&お弁当 ...
一汁三菜&ときどき絵手紙
花よりライス~BANAN...
絵てがみとナチュラルリース
ごまめのつぶやき
NONKOの絵手紙便り
最新のコメント
コメントありがとうござい..
by yumehorisi at 16:39
> nobuyuutaさ..
by yumehorisi at 16:34
こんにちは! 硬貨の貯..
by nobuyuuta at 15:46
がくさんお久しぶりです。..
by shibamami at 23:05
ふうふうさんコメントあり..
by yumehorisi at 16:10
がくさん、お疲れ様です。..
by choakuta at 10:27
コメントありがとうござい..
by yumehorisi at 14:19
おめでとう御座います。 ..
by sakurakeiko at 10:21
はい!お互い身体にだけは..
by yumehorisi at 15:47
コメントありがとうござい..
by yumehorisi at 08:53
リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
これで半分?
これで半分?_f0029393_431370.jpg

「ギャラリー通信vol.4」を、送るべく昨日から「作業?」をはじめた。

「年賀状は、格闘技」という話をしたことがあるのだが、
今年2回目の「100うん通」の封書を出す。

この「100うん通」の作業!
今度の、「ギャラリー通信vol.5」は、9月発行だから、その頃には、また年賀状の構想を練ることになるだろう。ま~なんとも、そう考えるとせわしない話だ。

この封書!まず切手貼りから始まる。
1通90円になるので、80円と10円・もしくは、50円×2枚。
60円と10円3枚とかの組み合わせ。
まさか1枚1枚舐めていたら、とんでもない。

水を付けて貼り付けると、多少ずれたりする。
生渇きのまま、封筒を重ねると、「封筒の連だこ・状態」になるということが分った。
また、封筒と切手の切断手術をせねばならないのです。

それが終わったら、宛名より先に差出人住所を書く。
これも、重ねては成らないわけで、イスの周りに書いたら「ぽんぽん」と投げる。

封筒の面積×100うん通になるので、4畳半の部屋では、出来ない。
散らかすだけ散らかすと、イスから立ち上がれないという状態が出来る。
そう、ある程度で、乾いたのを撤収するんです。

「シール貼れば」って?
確かに、それもあるべ。
しかし、確実にやる気は伝わって行かないべ!。

ん!その前に「ギャラリー通信vol.4」を半分に折って封筒に入れるという段取りがある。
ただ入れると、「どこを読め」と言っているのか分らないので、蛍光ペンでマーク。

書き終えて「墨」が乾くまで半日。
午後から表書き。
「携帯」って便利で、郵便番号・住所・(誕生日は、知っている人だけ)。
「絵手紙」というジャンルと「中国」というジャンルから、書き始める。

もちろん全員が入っているわけでは無い。
昨年「遊印」を作って送って、「送りっぱなし」という人もいるので、それは、しょうがない。
それよりも、「送りっぱなし」のそのままの方が良かったわけで、
その方だけで300人居たんだから?ね。

ここが、「出会い」の面白いところで、続く人もいれば・そうでない人もいる。
誕生日に、「生まれ年」は入れてないので、何歳であるかも、関係ない。

80歳になって「公認講師」目指します。
今では、「立って歩く生涯学習の見本」として忙しい毎日。
という方も居る。

で、まだ書き終わらない。
封書の中に、「交流展の考え方」の文書がまだプリントアウトしてない。
文書がまだ出来上がっていない。あはは。

それを、うん枚・コンビニに行ってコピーにかけて、封筒に入るように折りたたんで、その前に一人ひとりにコメントをいれて、署名して・落款を押して・封を折って・糊を付けて・封印を押して・郵便局に持って行って・・・・・・・。

でも、今日は、2ヶ月すぎた「眼科の定期健診」で、午前中がほぼつぶれて。
午後は、20km離れた児童館への絵手紙指導に行く。

(いつ出来上がるのよ!いつ送ってくれるのよ!)
地鳴りのような声が聞こえてくる。

でもさ!グログに訪問して来ていただいて居る方の、何人に届くのだろう?

それを考えると、「どうやって地下鉄に電車を入れるんだろう?」
という古い漫才を思い出す。
(こんな古い漫才知らない人もいるんだろうな?)
by yumehorisi | 2008-07-02 05:29 | 絵手紙で出逢った人々 | Comments(8)
Commented by えみこ at 2008-07-02 08:18 x
おはようございます
考えただけでもすごい労力です(^^;;
がくさんなればこそできる
いやいや
きっと誰でもできるんだろうけど「しない」だけ
がくさんを見習って
「する」 人になりたいものです
Commented by yumehorisi at 2008-07-02 11:07
えみこさん。
ホントおばかだね?と自分でも思う。
あはは・しかない。
Commented by yumehorisi at 2008-07-02 11:11
mu-2008さん。
通信は、「送って下さい」と聞いたことは、ほぼ無いのです。あはは。
勝手に送っているだけ。
でもね!
「あの人に来て・私にこない」というのは、反応はあると思うよ。
ここが、男だから笑い飛ばして終わりになるかも?
ならないかも?
Commented at 2008-07-02 15:06 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by シニア at 2008-07-02 21:47 x
がくさんは 凄いな~~と感心するばかりです 大変な作業ですね。
なかなか できることじゃ おまへんで (なんで 関西弁やねん)
きょう37才の女性と お茶してましたが がくさんの話も いっぱいしました。 クシャミ しませんでしたか?
彼女も がくさんフアンで 良くブログは読んでるのですが まだ書き込みは
していないそうです それで がくさんの消しゴム印 いいな~~
欲しいな~って言ってましたから コメントで お願いすれば 
がくさんは多分 彫ってくれると思うよって言っておきましたから
書き込みが あったら 私からも 宜しく お願いします。
Commented by yumehorisi at 2008-07-02 23:38
シニアさん。
もう喜んでいただけるなら、「何でもしますって」あはは。
「時間」って自分でプログラムを作るんですね。
「やるぞ!」と思った時に、身体がプログラミングされるのでしょうね。
本当に60歳過ぎて好調なんです。
「頭も薄くなって・人畜無害」になりそうになってから、好調って。
どうなんだべ!!!。と。
あははだね。
Commented by シニア at 2008-07-03 18:41 x
がくさんの文章は いつも楽しいね~~~♪
絵手紙の友の がくさんファンの女性は みずきさんです。 
まだ 12月が来てないから36才でした 
きょうの日記に書き込みしていますね。
どうぞ よろしく!
Commented by yumehorisi at 2008-07-03 23:27
シニアさん。
何んか得意そうに!
男六十・還暦過ぎて・
まったく?こんな人生になるとはね~?。