
4月の15日に、私が行う・「初心者のための消しゴム印教室」を
大崎ウエストギャラリーで、
① 10時半~12時半。 ②13時半~15時半で、1回定員35名で募集してます。
昨日、「手指・足の障害があって同じ行動(受講者の皆さんと)が出来るか心配です」が、
申し込みました・ 定員オーバーの抽選になったら、お話しだけでも!」と。
実に有り難い申し出で、感激してます。
確かに35名にもなると、「がくさんが回ってこないよ!」という話も聞いたことがあります。
まんべんなく、お名前もお呼びするように、声もかけて、と思っておりますが、
あくまでも「私が思うだけ」で、
かけられていると思えなければ、それまでの話です。 はい。
で、私の、消しゴム印教室ですが、東京・大崎の教室だけでは、飽き足らなく、
スタンプメーカー㈱ツキネコさんの、秋葉原の本社7階を、お借りして「上級者編」も
やっております。
ツキネコスタンプ倶楽部
この2月にも、二日間行い今年11月にある「スタンプカーニバル」を、目指しております。
で、この大崎の4月15日(金)に参加出来なくて残念・という方からの連絡も、あります。
明日には、再度アップしますが、㈱ツキネコ会場での6月実施を計画してます。
※ 会社との調整が済んでなくて・・・。
大崎との大きな違いは、講習実施時間が、9時半から、15時までと、
お帰り時間は、ご自由にという事、参加者が10人前後の、ほぼマンツーマン。
ただ、会場費を、使用者である私が支払う事になるため、大崎より高めな事。
すべての道具は、自分持ちだが、㈱ツキネコさんにも、準備はあります。
何よりも、スタンプメーカーさんだけに、スタンプがふんだんに使える事。
6月18日(土)が、気仙沼なので、16日(木)か17日(金)を考えてます。
エレベーターもあるので、7階でも大丈夫だが、山の手線からのアクセスが、
ちと歩くかな?
ちと、吹雪も止んで(またあるだろうけど) ヒマになって来ましたので、
「住所印」の注文なども受けますよ!