
知っている限り7月は、雨で寒くて、PTAが「祭りの巡視」に
暖を取るために「木炭」を買っても、監査がすんなり
通るような地域です。
それよりも、一般家庭でもホテルでも、クーラーが
備え付けてあるわけではありません。
窓を開けようが、とびらを開けっ放しにしようが、
それはそれは、冬に備えた家屋でストーブこそ
ありますが、大変な事なのです。
身体が、25℃で動けなくなる始末!
それが30℃だなんて。
お陰様というか、我が家は、クーラーを取り付けました。
そのために、2階との温度差で困るほどです。
この猛暑の中、「中標津330度開陽台マラソン」という
ハーフマラソン大会がありました。
涼しくて!という大会なのに、それはそれは。
参加の皆様・ご苦労さまでした。